新たなワイン講座のご案内。この記事のショート・バージョンはフィナンシャル・タイムズに掲載されている。 人生で、自分はワインのことは何でも知っていると思ったことが一度だけある。1978年、ワインについて記事を書き始めて3年… (続きを読む)
新たなワイン講座のご案内。この記事のショート・バージョンはフィナンシャル・タイムズに掲載されている。 人生で、自分はワインのことは何でも知っていると思ったことが一度だけある。1978年、ワインについて記事を書き始めて3年… (続きを読む)
ワイン用語はヨーロッパ中心主義すぎるのだろうか。この記事の別バージョンはフィナンシャル・タイムズにも掲載されている。 テレビの料理番組を思い起こしてほしい。その弱点はなんだろうか。間違いなく、料理を味わっている専門家たち… (続きを読む)
この記事の別バージョンはフィナンシャル・タイムズにも掲載されている。 我々イギリス人は現在自信喪失に苦しんでいるかもしれないが、人生の中のある側面ではイギリス、少なくともその首都は世界をけん引する場所であると主張すること… (続きを読む)
応募は今週10月23日に締め切られる。現在ワインの資格取得のために勉強中、あるいは既に南アフリカ以外のワイン業界で働いている女性は対象に南アフリカのトップ・ワイナリーで2016ヴィンテージの全てを体験するチャンスだ。食費… (続きを読む)
「世界をけん引するワイン教育機関とは (原文)」に書いた通り、ロンドンを拠点とするWSETがその偉大な功績を誇りとしているのは誰もが知るところである。今日、その功績にさらなる栄誉が与えられた。2015年の英国女王賞(Qu… (続きを読む)
昨日掲載した、マスター・オブ・ワイン試験での女性の素晴らしい活躍のニュースを受け、ワインに携わる女性が南アフリカで素晴らしい経験ができるというニュースが飛び込んできた。 2年前、ステレンボッシュにあるジョーダン・ワイン・… (続きを読む)
私は最近引退した。と言ってもワインライターのことではない。この素晴らしい魔法のワイン王国を自ら離れるなんて想像すらつかない。私が引退したのは刺激的な名誉職のことである。 今年の初め、3年間の任期満了に伴い私はWSET(ワ… (続きを読む)